モツ

会社員

年収1200万円の会社員を襲う制度変更、残された1年

年収1200万円以上の会社員に対しての制度の見直し、その実害がおよぶまでに残すところ後1年となりましたね。当サイトに訪問いただく多くは投資家でしょうから、会社員年収1200万円未満でも関係してくる方も多いでしょうか。会社員である以上は不可避...
FIRE

資産いくらで会社員を辞めたのか

年収1000万円以上の会社員についてとか、いくらの資産で会社員を辞められるのかとか、ここ1か月でいくつかそのようなことを書いたのですが、多くの方が興味をもつところでしょうか。すでに会社員を辞めている私にとっても、通り道にあったことです。会社...
投資

ボッタクリ投資を続けた結果こうなった

投資でボッタクリ。ぼったくられる方は、概ね次の種類に分類できるでしょうか。ぼったくられた後に、ボッタクリに気付かないまま過ごす。ぼったくられた後に、ぼったくられたことに気付く。投資の前にぼったくりに気付き、ぼったくりを回避する。投資の前にぼ...
不動産投資

不動産投資の飲み会を虎ノ門ヒルズで

やっと外で飲める時代が来ましたね。時間や人数に制約はあるものの、待ち遠しかったです。ということで、先週、虎ノ門ヒルズで飲み会をしてきました。不動産仲介業者で勤務1名、司法書士事務所で勤務1名、そして怪しい者1名となります。そこで出てきた話題...
FIRE

資産5000万円で会社員を辞められるか

月額22万円と月額36万円、生活費の話をするときにこのような数字がよくでてきますね。そしてこれは持ち家の場合なので、賃貸だともっと上がります。しかも、持ち家でも月額22万円だと4万円の不足とのこと。月26万円いるのか。これはあくまで平均的、...
会社員

年収1000万円の会社員を何だと思ってるんだ

年収1000万円以上の会社員、色々と不利になってきているのはこちらにも記載の通りなのですが、いったい何だと思われているんでしょうか。ここ何年かでドンドンとひどい仕打ちを受けることになっています。じゃあ、選挙なのでどの党になると、次はどんな仕...
仮想通貨

この投資は気に入った。あんま聞かないけど、みんな知ってんのかな?

1か月ちょっと前から取り組んでいる投資。以前にこちらの記事で、定期預金5%のことを記載しました。何をやるにおいても始めは小さくという事で約20万円ではじめてます。そして、1か月たって上手くいっていることを確認できたので、さらに追加してみるこ...
不動産投資

なぬっ、その手が使えるだと ー 孤独死発生でこうなった 第11話

多くの反響をいただく孤独死ゴミ屋敷シリーズ、出会いたくはありませんが出会ってしまってます。ゴミ屋敷はどうあれ、孤独死は今後も増えるんでしょう。発覚して4ヵ月が経過しようとしているのですが、未だ終息の目度がたっていない状態です。そして今回、業...
会社員

年収1000万円以上の会社員達を襲う悲劇

会社員で年収1000万円、というか今回の場合は900万円ということになるでしょうか。これ以上の年収である全員が害を被るような、何やら怪しげな話があるじゃないですか。むごすぎる、もうやめてやってくれ。お金をたくさん払えば、その分サービスが良く...
マーケットデータ

不動産投資は債券の道をたどるのか

実物不動産投資、利回りが下がり続けています。どっかで見聞きしたことのある事象を追いかけているのでしょうか。そう、債券。常々思っていたんですが、モロモロのデータを見て確認してみたら、改めてそのように感じました。ということで、不動産投資は債券の...