モツ

賃貸管理

購入した賃貸中区分ワンルームの賃料振り込まれない

賃貸中の区分1Rマンションを購入しました。売買の仲介会社には別の物件の管理もお願いしており、今回の物件も管理を依頼しました。その仲介(管理)会社から賃料の振込があるはずなのですが、振り込まれていませんでした。購入した物件の賃料が初回に正しく...
その他

かぼちゃと脱法シェアハウス

かぼちゃと脱法シェアハウスの仕掛け人は同じだろ!!!日本人でよくある、あの名字の人。2013年頃に区分マンションをさらに区切ってシェアハウスにしていて色々と問題が起きていましたが、私は投資を検討してみたんです。その時の記事は次の通り。 『脱...
育児休業

私は億り人と言ってよいものだろうか

億り人なる言葉がありますね。それに関わるモツ家の近況です。モツ家は、投資開始から9年で純資産が1億円を超えました。資産のほとんどが不動産ですが、ここ2年ぐらいの仮想通貨の恩恵も若干あります。これを億り人といっていいもの?なお、投資を開始する...
税金

ビットコインの利益による確定申告

皆さん、2017年は仮想通貨で儲けたでしょうか。私は、少しだけですがビットコインを売買しました。それにより利益がでたので確定申告して税金を払う必要があります。例の超高額な税率のやつです。もちろん、税金を払うことと関係のない含み益もあります。...
融資

都銀の融資担当との自宅での会話

モツのメインバンクは都銀のM銀行です。年に2回は自宅で会っています。2017年5月にも自宅に訪問がありました。その時に私からは雑談とモツ家の状況を伝え、M銀行ご担当からは最近の融資実績や融資方針について聞きました。今回も4歳の長女が同席です...
不動産投資

家族4人で売買契約

本日の日曜日は、4歳の長女・1歳の次女・嫁・私の4人で不動産屋に行って区分ワンルームの売買契約をしました。家族4人で自宅に訪ねてくる銀行員と話をしたり、賃貸募集の依頼で近所の不動産会社を訪ねることは年に1回ぐらいはあるのですが、4人で売買契...
子供

あんた、子育てと思ってんの(怒)

嫁からの言葉でした。私が育児休業から会社員に復帰して2週間頃のこと。私モツは会社員に復帰後にイライラしてしまうことが多かったんです。嫁:「一緒に暮らしているということなんだよ。ただ、そういうことなんだよ。」モツ:「そうやんな。ありがとう。」...
入居者募集

嫁の的確な指示で賃貸が決まる

不動産投資を8年してますが、空室の募集においてキャンセルがよくあるんです。例えば次のように、、、1.仲介業者Aにて一番手の申込み2.一番手の申込みの当日から翌日に仲介業者Bにて募集中かの問い合わせ有、一番手の申込みがあると明言したうえで仲介...
セミリタイア

セミリタイアした場合のお金について考える(後編)

セミリタイアした場合のお金について考える(前編)で次のことを考えました。1.現在の収支2.モツのみがセミリタイアした場合の収支3.嫁のみがセミリタイアした場合の収支続きを考えてみます。まずは、4.モツと嫁の二人ともがセミリタイアした場合の収...
税金

税務署から不動産購入に関するお尋ねがキターーー

↓こんなんきましたそして、「お尋ねへの回答」と「妻への借用書」を準備して、いざ税務署へ「妻への借用書」はコピーをとられ、定期的に返済状況を確認する可能性もあると言われました。贈与税関連で疑われたのかわからんですが、「妻への借用書」には○万円...