会社員 会社員・公務員は所得を下げて得をせよ 所得が下がって得をする、このような経験をするようなことはあるでしょうか。私の場合は2回ありました。第1子誕生後、第2子誕生後です。それぞれ、6か月と4カ月の育児休業を取得して、その期間は給与が無い状態となり、所得が下がった翌年や翌々年です。... 2023.05.11 モツ 会社員子供投資育児休業
会社員 コロナ増税 第2弾への対応はあるのか 前回の続きです。コロナ増税第2弾、今現在では決定事項では無いものの、来るものと考えていたほうがよさそうです。雇用保険料が増える話なので税金ではないですが、言い方は増税でよいでしょう。また、税制改正大綱が決定する時期なので惑わしてしまうかもし... 2022.12.16 モツ 会社員会社員年収1000万円子供投資社会保険税金育児休業
会社員 コロナ増税に気付きました? 年収1200万円は大増税 会社員の方は10月の給与を受け取ったでしょうか。そして10月から変わっていることがあるんですが、気付いたでしょうか。それとも給与明細は見ていないでしょうか。先月までの給与明細と見比べてみましょう。変化があることが見て取れることと思います。何... 2022.10.31 モツ 会社員会社員年収1000万円子供投資社会保険税金育児休業
FIRE FIREマンとして思う。FIREムーブメントすぎないか 会社員を辞めるとき、事情を知っている一部の人からは「うらやましい」と言われました。また、人から「何やってるの?」と職業のことを聞かれたときに投資家と答えるんですが、その後いろいろ聞かれて「うらやましい」と言われることがあります。今だけ見れば... 2021.08.24 モツ FIREセミリタイア会社員投資育児休業
セミリタイア 売り管理人室だと!!! 売り管理人室!!!区分所有に投資し続けて十数年、初めての出会いでした。1970年代に建てられた区分所有は時々面白いものが見られます。私も1970年代前半の区分所有を1戸持ってますが、少し変わった物件である代わりに好立地にして高利回りです。モ... 2020.06.27 モツ セミリタイアピンチ不動産投資会社員区分所有育児休業融資
育児休業 私は億り人と言ってよいものだろうか 億り人なる言葉がありますね。それに関わるモツ家の近況です。モツ家は、投資開始から9年で純資産が1億円を超えました。資産のほとんどが不動産ですが、ここ2年ぐらいの仮想通貨の恩恵も若干あります。これを億り人といっていいもの?なお、投資を開始する... 2018.02.17 モツ 育児休業
子供 あんた、子育てと思ってんの(怒) 嫁からの言葉でした。私が育児休業から会社員に復帰して2週間頃のこと。私モツは会社員に復帰後にイライラしてしまうことが多かったんです。嫁:「一緒に暮らしているということなんだよ。ただ、そういうことなんだよ。」モツ:「そうやんな。ありがとう。」... 2017.06.24 モツ 子供育児休業
育児休業 男が育休とると給与への影響はある? サラリーマン ブログランキングへ1カ月以上育休をとったら昇給や賞与にマイナスの影響が「ある?」「ない?」の話です。これまで私が実際に話した育休取得した男性から聞いたところでは、マイナスの影響があったという方は「3分の2」ぐらいかと思います。... 2016.10.10 モツ 育児休業
育児休業 男が育児休業をとることの環境認識 私は2回の育児休業をとっていますが1回目にとった時は男性の育児休業取得率は1%台でした。2回目にとった2016年では直近の数字で2%台に増えています。が、このとったというのは数日とったという人も含まれているわけで1カ月以上の育児休業取得者は... 2016.09.21 モツ 育児休業
育児休業 融資と育休と不動産投資 育休とって不動産投資で融資ってうけられるの?みたいな検索ワード、例えば「育休 不動産投資 融資」等で当ブログにたどり着いた方も結構いるようです。なので自身の実体験を紹介します。2013年に半年間の育児休業をとりました。育児休業中に借り換えの... 2016.08.26 モツ 育児休業