不動産投資 真の不労所得は実在するのか 不動産投資や株式投資等の所得を不労所得と言っている場合があります。私モツも不動産投資、株式投資、投資信託、暗号資産からの所得があり、それにより生活しています。実際にそのような状態の自分にとって、これらが不労所得かと言われれば、その言葉は適切... 2021.07.02 モツ 不動産投資仮想通貨投資投資信託暗号資産株式資産運用の完全自動化
FIRE 会社員時代の積立投資と、FIREした今の積立投資 SBI証券の積立投資でクレジットカードが利用できるようになりました。私モツの資産は国内不動産に偏っておりますので、他の資産に分散を進めております。今の環境で一気に資産配分を変えていけないのですが、積立投資を使って少しずつ分散を進めております... 2021.06.30 モツ FIREセミリタイア不動産投資会社員投資投資信託株式確定拠出年金
FIRE 法人初年度は赤字になっちゃった 今年は会社員を辞めて法人設立しました。6月末が初決算になりますが、初年度黒字にするつもりだったのが赤字になっちゃった。ちょっとした誤算があったんです。数か月の運営で収支も単純で次の収支予定でした。収入(ゆくゆくは他にも収入が入る予定である法... 2021.06.29 モツ FIREセミリタイア融資
FIRE 会社員を辞めるなら、辞めたなら、防御力を上げましょう 会社員は会社や雇用保険に守られていますね。日本の大企業に勤務していたらなおさらです。会社員を辞めるとこれらが無くなるので、自分で対応する必要がでてきます。そこでモツは、小規模企業共済とiDeCoを使って防御力を上げています。当ブログでも度々... 2021.06.26 モツ FIREセミリタイア会社員確定拠出年金社会保険
FIRE 会社を辞める前にやったこと(創業支援事業編) 私モツは会社員を辞めた次の日に自身が代表となる法人を設立しました。元勤務先のルール上にて勤務しながら法人の代表になることが可能なのかが不明だったため、このようになりました。勤務しながら法人設立可能であれば、そうしたほうが良いですね。今回は、... 2021.06.25 モツ FIREセミリタイア会社員融資
FIRE FIRE後のポートフォリオ(アクティブ・パッシブ比率) 将来的に完全自動運用を行うことを考えた時に、ポートフォリオにパッシブ運用も組み込む必要があるのかなと考えだしました。なので、今の自分のポートフォリオのアクティブ運用とパッシブ運用、それぞれどのような比率になっているのかを確認します。ブログの... 2021.06.23 モツ FIREセミリタイアポートフォリオ不動産投資仮想通貨投資投資信託暗号資産確定拠出年金
FIRE 資産運用の完全自動化に向けて 2 資産運用につきまして、まだ若い今は良いのですが、年をとってきたときにどうなるかわからないので、「資産運用の完全自動化」というのが必要だなと思ってます。できるのかどうか、どのようにやるのか、ということを考えるわけなのです。世にある不労所得の話... 2021.06.22 モツ FIREセミリタイア投資投資信託確定拠出年金資産運用の完全自動化
FIRE 資産運用の完全自動化に向けて 資産運用におけるステージということで、次の順で考えています。投資資金を貯めると同時にお金の勉強をする投資を開始する投資を拡大するFI(RE)に達する(REをやるかは人によると思ってます。モツはREしました。)リスク低減(←モツは今ここをやっ... 2021.06.21 モツ FIREセミリタイア会社員年金投資確定拠出年金社会保険資産運用の完全自動化
FIRE 分散投資の話にでてこない分散投資 分散投資というのがあるじゃないですか。資産クラスとか、地域とか、時間とか。今後10年ぐらいかけてリスクを減らすことを主目的に分散投資を強めて行って、最終的にはできるかどうかはわからないんですが資産運用の完全自動化をしたいと考えている身として... 2021.06.17 モツ FIREセミリタイア不動産投資仮想通貨投資投資信託暗号資産株式資産運用の完全自動化
FIRE FIRE後、6月になってやること(社会保険) FIRE1年目を謳歌していますが、「えっ、そうなの」ということが度々起こります。年金事務所から書類が届いていたので、「iDeCo関連かな」と思いながら開けてみると、「被保険者報酬月額算定基礎届」というのを提出せよとのこと。なんなんだ、これは... 2021.06.16 モツ FIREセミリタイア投資社会保険