何やら最近は投資元本を増やすこと、入金することに意味があるのかというようなことを考えだしてしまいました。一般的には大いに意味があり、重要な事だとの認識なんですが、ある程度の資産となった人に照らし合わせるとどうなのかという観点からです。
私は会社員を辞めており、投資からの収入で生活をしているんで、投資をすること自体には大きな意味があります。投資には感謝もしております。これがあるから生きていけますので。また、投資を通じて結果として、社会の発展に関わる一人であるという認識もあります。しかしながら、今以上に投資元本を増やすことに意味があるのかと考えるんです。
これ以上どうすんのよって。
そして今回はこれが来ました。いや、来るのは嬉しいんですよ。しかしその使い道についてどうするかというのを考えことになる。
ということで、投資元本を増やすことに意味があるのか、について。
今年の11月と12月
11月にはPayPayのお祭り、12月はGoToEatかながわ食事券、これらがありました(あります)。11月のPayPayは大量供給されたので使い切れないというか、とりきれませんでした。GoToEatかながわ食事券は、今のところ2022/3/22まで利用可能とのことで、それまでに使うであろう金額分を購入済みです。
でですね、これらの支払いはVISA LINE Payクレジットカードで支払いました。なので、LINEポイントが貯まるわけです。また、結構な支払金額となる、不動産取得税や固定資産税、住民税等、これらもLINE Payで支払いをしています。
なので、LINEポイントが貯まるわけです。毎度のことなんですが、そのポイントをどうするのかというのが発生します。ポイントは消費で使っとけばいいのに、LINE証券の「いちかぶ」というサービスがあり、数百ポイントとかから日本株式が購入できるんです。会社員時代は会社ルールでできなかったんですが、会社員を辞めた今はできるんです。
ポイントを消費するのか投資するのか
このLINE証券の「いちかぶ」、素晴らしいサービスだと思ってます。しかしですね、単元株ならポイントで購入できないであろう株式、1株から購入できる「いちかぶ」なら、貯まったポイントで購入できる。いや、私にとってはできてしまうといっても良いかもしれません。
この「いちかぶ」の存在を知ってしまっているので、ポイントの使い道を投資か消費かと考えることに。一応、毎回考えます。そして毎回、高配当株式を買う自分。さらには、そのポイントで投資した高配当株式の配当所得でも高配当株式に投資している。
もういいから、ポイントは消費で使っとけばいいのに。
投資元本を増やすことに意味があるのか
生活費を上回る不労所得、すでにその状態になっているので、これ以上キャッシュフローを増やすことに意味があるのか、今は度々そのようなことを考えます。一方で分散投資を進める、その先にはできるかどうかは今のところ不明ですが資産運用の完全自動化を目指しています。
投資元本を増やすことには、分散投資や資産運用の完全自動化の観点で意味があると思ってます。一方で、自分の場合、ポイントまでそこに投入するのかというのも。
このポイント投資、意味があるとかないとか考える必要が無い程に自然な行いとなる日、いつかくるのだろうか。
LINEポイントだけでなくPayPayボーナスも貯まってきてて、PayPayにはボーナス運用というのがあるんでどうしようとか考えちゃってるし。PayPayボーナスは消費で使うんだぞと自分に言い聴かせよう。
コメント