不動産投資に宅建士の資格はいるのか

スポンサーリンク

アベプラを好きで見るんですが、そこに家賃年収3000万円という方が出演されていました。なので見たんですが、この方が聞かれていたことの一つに「宅建士の資格を持っているのか」というのがありました。

一般にそのようなことが気にされるということ?

今年は10日ぐらい前に宅建の試験があったんですね。私も8年ぐらい前に試験を受けて合格し、宅地建物取引士証のカードを持っています。

ということで、不動産投資に宅建士の資格はいるのか、について。

スポンサーリンク

資格はいる?

結論から言うと、資格を取得して8年ぐらいたっていますが、役に立ったことはありません。私のようにバイ・アンド・ホールドの不動産投資をする場合は必要ないですね。

将来的には役に立つことがあるのかもしれませんが、今のところはただ持っているというだけです。ひとつあるとすれば、売買契約前に仲介に宅地建物取引士だということを言って、当日の書類の読み上げを省略するように依頼すると、まれに応じる仲介がいるということぐらいでしょうか。2,3回程はこのようなことがあったので、1,2時間は余計な時間を使わなかったということになります。

あとは、宅地建物取引士証のカードの証明写真の着ている服が、白のTシャツに横の黒のボーダーの模様があるものなんですが、何かでこれを見た長女が囚人服と思ったようで、「お父さん逮捕されたの?」と言われたことぐらいでしょうか。もちろんですが、逮捕はされていません。



スポンサーリンク

資格取得に何時間かかるか

一般的に勉強時間は300時間程度と書かれているのを見ますが、不動産投資家で3年以上やっていて、まともにやっているのであれば、本業が不動産取引と全く関係なくても、勉強時間は100時間もかからないと思います。スクール等も必要なく、本屋さんで本と過去問を買って、それでやれば良いです。本はどれが良いのかわからないと思いますが、それを選ぶ時間も勉強時間に含みます。

私の場合も、当時の本業が不動産取引と全く関係ありませんでしたが、70、80時間ぐらいだったと記憶しています。もしかしたら60時間ぐらいだったかもしれません。それぐらいで取れるならとってみようと思うのか、それとも取っても意味が無いので取らないのか、ということになります。

また、資格取得後に1回あったんですが、更新の時に研修か何かを受けた記憶があります。1日だったか半日だったか、興味のない話を聞かされて苦痛だったのを思い出します。資格を維持する為に、定期的に時間を使うということですね。これもどうとるかということになります。



スポンサーリンク

資格は必要ないが

資格は必要ないんですけど、勉強は必要ですね。1戸目を取得する前でも、何冊かは本を読んで、業者さんも何社か行ってみた方がよいでしょう。先のアベプラに住宅ローンで不動産投資をしている方も出演していたんですが、このような酷いことになる可能性もありますので。ちなみに、次のURLから視聴できます。

エラー | ABEMA

アベプラでは業者に嵌め込まれて、住宅ローンで失敗不動産投資をやっている方を擁護するような発言が多くあります。が、こう言うのもなんですが、私から言わせてもらうと、ただのバカですね。しかも話を聞いていると、この方の場合は不動産投資である必要も無いですし。物件価格が高くなっている今であれば、全部売却して傷口を浅くできるでしょうか。

ちなみに、この手の話、世間一般に言われる、金融のプロ、投資のプロでも嵌め込まれる場合があります。それ程、業者のテクニックが優れているという事でしょう。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

↓投資のプロを嵌め込む話です。

コメント