FIRE後は何に投資をしているのか

スポンサーリンク

FIREとか言っていますが、FI達成後に会社員を辞めてFIRE状態になると、REの部分は違和感満載で、ただ好きにやっているという感じです。

さて、今週も横浜市で不動産投資家たちと飲み会をしていたのですが、その際にも今は利回りが6%とかで不動産は買えないという話が出ていました。先週は不動産投資以外を含む投資家との飲み会だったんですが、不動産は価格が上がったという話はありますが、買えないというような話はありませんでした。

どのような投資をしているのかということで、各アセットクラスに対する見方が異なるということでしょう。さて、今年に入って私はどうしているのか。善し悪しはさておき、一例としてご参考に。

ということで、FIRE後は何に投資をしているのか、について。

スポンサーリンク

何に投資をするのか

昨年の積立投資の投資先は、金額の多い順に次のとおりでした。

  • 区分ワンルーム
  • 米国株式インデックスファンド
  • 中国株式アクティブファンド
  • 欧州株式アクティブファンド
  • 日本株式アクティブファンド
  • 日本株
  • 米国債

今年は今のところどうかというと、金額の多い順に次のとおりです。

  • 米国株式インデックスファンド
  • 暗号資産
  • 中国株式アクティブファンド
  • 欧州株式アクティブファンド
  • 日本株式アクティブファンド

本日は400万円程のビットコインですが昨年11月頃から今年の1月頃まで230万円から270万円ぐらいの時期がありました。その時にいくらか追加投資したので、上記のような感じになっています。暗号資産に追加投資する事はもう無いだろうと思っていましたが、状況によって判断が変わってきますね。

不動産についても追加投資する事は無いだろうと考えているんですが、まれにこれはと言うものが出ることがあるんで、そういう時には買います。昨年1戸購入してますが、そうでしたね。

スポンサーリンク

円安への対応

昨年、ドル円で150円程になったときがありましたよね。当時の私のキャッシュポジションは円のみでしたので、積立投資、追加投資をしている身としては苦しい思いをしました。なので、キャッシュを円以外の通貨でも持つということをしています。

ドル円で132円前後の時に、何回かに分けて米ドルの定期預金をしましたが、私が口座を持つ金融機関で、米ドル定期預金で金利5%がいくつかありますね。先に投資としては米国株式インデックスファンドが、今年の積立投資の投資額としては一番多いと記載しましたが、金額的には米ドル定期預金の方が多くなっています。

ちなみに、米ドルのステーブルコインだと、5%と言わずもっともっと金利が高いんですが、リスクが計れないので手が出せません。FTX破綻の件もあり、マスマスということになりましたね。

スポンサーリンク

FIRE後に追加投資する事に意味があるのか

昨日は制度を使ってどのように投資をするか、本日は投資先について記載ましたが、どうしても追加投資する事に意味があるのかというのが頭をよぎります。著名投資家達、FI達成のメディア出演者がこのようなことを話している場面を見ることもありますね。

色々と考え方がありますが、私の場合は投資先が神奈川県の川崎市と横浜市の不動産に圧倒的に偏っているので、これの分散を進めていくという事でやっています。今の状態ではこの地域に何かがあった時に大変な事になりそうですので。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

コメント